いこま里山クラブ 活動だより 2015年 4月
vol.
  
17
森林ボランティアいこま里山クラブ事務局
〒630-0134 奈良県生駒市あすか野北3-1-13 岡田芳員 TEL:0743-78-7384
mail:yassan@io.ocn.ne.jp URL:http://www.geocities.jp/ikoma21jp/

H26104()晴 定例活動《竹炭・林内整備》・生駒山麓公園・参加28名。
(作業内容)・竹炭班は完成した新窯で焼く竹材の準備と窯詰作業を行う。事前に準備した竹の切断と均等に割り、節を取り除き窯に詰めやすく加工する。新窯は内容量が大きく多くの炭が期待できそうだ。隙間なく詰め込み、次回の火入れが楽しみとなった。草刈り班は機械刈りと手刈りに分かれて作業を行う。第1フィールド遊歩道の草刈りと清掃は順調に進み、後半は坪刈り作業と合流し予定の草刈りはすべて終了した。

  


H26年10月19日(日)晴 自主活動《イノシシ防護柵の設置と里芋収穫》・東生駒わさび畑・参加11名
(作業内容)・さつま芋畑の周囲を有刺鉄線で囲いイノシシの防護柵を設置した。里芋は防護柵のおかぜでイノシシの被害もなく良い芋が収穫できた。芋煮会用を残し、参加者で分けて持ち帰った。


H26111()雨時々曇り 定例活動《竹炭作業》・生駒山麓公園・参加18名。
(作業内容)・雨模様にも拘らず竹炭班は早朝から集まり炭焼きを行っている。雨の中、火入れ式を行う。新窯の初炭焼きである。新窯の良い成果と安全を願い、本日予定の林内作業は中止、10時30分解散とした。竹炭班は本日中に焼き上げるとのことで、雨の中頑張っていただけることになった。ご苦労様です。


H26年11月16日(日)晴 自主活動《整備》・東生駒わさび畑・参加5名。
(作業内容)・芋煮会用の里芋収穫と、さつま芋畑周辺の松枯れ木を伐採した。伐採した木はさつま芋畑の土止め用材として利用予定。椎茸、菊芋も収穫し本日のお土産とした。


H26年11月22日(日)晴 自主活動《芋煮会》・生駒山麓公園野外活動センター
(内容)・里芋など材料を皆で下ごしらえし、大きな鍋四つに分けて薪で炊く。里芋は一度煮たあと灰汁をとる。出来上がった芋煮を各自皿に盛り、岡田代表の挨拶乾杯のあと、おいしくいただきました。太田さんの楽しいアコーデオンの演奏もあり、和やかな芋煮会でした。

  


H26年126()曇り 定例活動《竹炭・林内整備・機械整備作業》・生駒山麓公園・参加25名
(作業内容)・寒波襲来、朝から風が強く寒い一日となった。炭焼き班は新窯の焼け具合、期待の中での窯出しである。少し焼けむらがあるがまずまずの仕上がりとなった。林内作業は公園内の機械刈りと、第2フィールドの遊歩道の手刈りに分れ順調に作業が進み午前中に完了。午後は各々、チェーンソー・刈払機の点検と注油、カマ等の研ぎ方等を経験者指導の下に整備作業の実習をした。


H26年12月21日(日)曇り 自主活動《椎茸のホダ木作り》・東生駒わさび畑・参加11名。
(作業内容)・今年はわさび畑周辺のコナラを伐採し椎茸のホダ木を作った。畑の日当たりも良くなり環境も改善された。初めて作ったヤーコンの出来も良く、椎茸も収穫し本日のお土産とした。


H261224()晴 自主活動《門松作り・竹炭材準備》榁ノ木峠竹林 生駒山麓公園・参加12
(作業内容)・榁の木峠の近大竹林で太目の孟宗竹3本を伐倒、約1.5mに玉切し、門松材を山麓公園に運搬。竹炭材は年明けに運搬予定。各人で孟宗竹を用い門松の鉢を作り、そこに飾切した竹3本、松、梅等を飾り、ホームセンターで購入した砂を入れ、ミニ門松を作った。

  


H27年1月12日(月・祝)午前中 曇り 定例活動《林内清掃・竹炭・薪作り》・生駒山麓公園・参加23名
(作業内容)・薪作り班、竹炭班、林内点検清掃班、運搬班に分れ作業を行った。第2フィールドの間伐材を竹炭用の薪に再利用した。間伐材のソヨゴは硬く薪割りは大変だったが、共同宜しく作業完了。竹炭の窯出しは、炭化不十分で来月再火入れとなった。新年恒例の林内の巡視とゴミ拾いは2グループにわかれ、第1、2フィールド、巨木の丘周辺と行った。第1フィールド内の歩道整備必要有りの声あり。十分に貯水のビオトープは春に水生生物の観察が期待できそう。岡田代表から来月の東生駒での椎茸の植菌作業への参加呼びかけと第2回を修了した「みどりの楽校」の運営に尽力された児玉、後藤、堀口さんへの労いの言葉があった。今年の新年会は山麓公園内施設の改装のため場所確保ができず中止、午前で解散となった。


H27年2月7日(土)晴 定例活動《林内整備・竹炭》・生駒山麓公園・参加32名(新会員1名)。
(作業内容)・本日の作業は竹炭用の竹加工と第1フィールド内の整備である。竹炭班は事前に運び込んでおいた竹を割り、窯に詰める作業を手際よくこなしている。林内整備班は2組に分れ、第1フィールド内の枯損木等の処理を行ったが落葉期の為、枯木の判断が難しい。ナラ枯れ、松くい虫被害の高木が目立つ。比較的大きな伐採作業もあったが、安全第一に慎重に作業を進め、後処理もチームワークでスムーズに終了した。また会員の積極的な活動で、車道沿いの垂れ枝処理や園路の危険箇所の修復等も行うことが出来た。

  


H27年2月14日(土)  イベント《ららまつり》・生駒市コミュニティセンター
(内容)・昨年同様、前日は雪が降り少し心配していましたが、当日はお天気にも恵まれ、800人を超える市民が参加されました。当クラブの展示ブースにも多くの人達が立ち寄っていただきました。

   


H27年2月15日(日)晴 自主活動《椎茸の植菌作業》・東生駒わさび畑・参加22名。
(作業内容)・事前の呼掛けもあり、わさび畑が初めての方や女性など22名の参加となった。山からホダ木を運び降ろして植菌後再び山に運び上げる作業、男性は力仕事に女性を中心に植菌作業と、大変な作業もスムーズに進めることができた。並行して次回の作物の植付け準備も行い、何とか午前中に予定の作業を完了することができた。


H27年3月7日(土)雨/曇り 定例活動《林内整備・竹炭》・生駒山麓公園・参加25名。
(作業内容)・今日は朝から雨模様、午後は確率が高いのに竹炭班は8時には火入れし雨対策も万全に頑張っている。道具係は年度末の棚卸作業がある。林内作業も竹炭班の刺激を受け林内作業に取り組むことにした。安全第一が大切であり、雨で足元が不安定なため作業予定を変更し全員でフィールド内の問題箇所、危険個所を把握し今後の作業の参考にした。ナラ枯れ、松くい虫被害の樹木が目立つ、あちこちに枯木も多く早急の対策が必要と実感した。


H27年3月15日(日)曇り 自主活動《ジャガイモの植付け》・東生駒わさび畑・参加10名。
(作業内容)・井上氏指導の下、ジャガイモの植付けを行う。先月まで順調に育っていたわさびが再びイノシシに荒らされてしまった。防護柵が不十分でイノシシが侵入したようである。応急的な補強を行ったがジャガイモ畑も含めて強固な防護対策が必要である。