いこま里山クラブ 活動だより 2016年 10月
vol.
  
20
森林ボランティアいこま里山クラブ事務局
〒630-0134 奈良県生駒市あすか野北3-1-13 岡田芳員 TEL:0743-78-7384
mail:yassan@io.ocn.ne.jp URL:http://www.geocities.jp/ikoma21jp/

H2842()晴れ 定例活動《林内整備・竹炭作業・総会・花見》・生駒山麓公園・参加29名。
(作業内容)・本日、午後は恒例の総会を兼ねた花見である。午前中、竹炭窯の温度管理や植栽箇所の点検整備、倒木等の補修を行う。午後からの桜満開の下での総会は代表挨拶、新役員選出、会計報告、新年度活動計画等が承認された。総会の後に引き続く花見会の宴は前日の雨とは打って変わっての好天、桜満開の中で大いに盛り上がり、本年度も我が里山クラブの益々の発展が期待される。

 

H28年4月17日(日)曇り 自主活動《里芋植え付け》・東生駒わさび畑・参加9名。
(作業内容)・里芋植付け(3畝)、3月に植えたジャガイモは順調に成長、芽かきを行った。強風のためか、ナラ枯れの大木がわさび畑に倒れている。倒木処理が必要かも。


H28年4月29日(金・祝)晴れ イベント《子供たちと竹で遊ぼう》・窪田竹林・参加会員16名、一般参加(児童・保護者)とインストラクター等25名。
(内容)インストラクター辰巳氏による竹のお話。その後、竹炭窯の窯出し体験と筍掘り体験、参加者は竹炭と筍を持ち帰り。午後は山麓公園の竹炭用竹の準備と運搬、窪田竹炭窯の竹詰め作業を行った。


H2857()曇り 定例活動《樹林バンク制度による山林整備・竹炭作業》・生駒山麓公園他・参加26
(作業内容)・竹炭窯の窯出、今回の焼き上がりは上々である。さっそく明日のイベントに使用するお土産用の竹炭を小袋詰めする。作炭グループには、会員の紹介で椎等の苗木10本の寄付があり急遽植栽作業もしてもらった。他の会員は山林整備の為、現地に移動する。低木刈りと伐採に分れ順調に作業が進むが作業範囲が広いため中々成果が見えてこない。作業後、地主さんから頂いたコーヒーが美味であった。

  

H28年58()晴れ イベント《ふろーらむフェスタ》・ふろーらむ・参加11名。
(内容)・今回の「丸太切り体験」は晴天に恵まれたこともあり、用意したお土産の竹炭約60個を消化するほどの参加者があった。特に子供たちには太いヒノキに人気があった。

  

H28年5月11日(日)晴れ 自主活動《草刈り》・近大農学部・参加5名。
(作業内容)・近大農学部の栗・スモモ植樹地の草刈りを行った。昨年に鹿避けをした栗・スモモは青々と元気に育っていた。草刈りは人手が少なく一部残ってしまった。ワラビは少し遅く、既に採られた後だったが、そこそこの収穫があった。


H28年5月15日(日)晴れ 自主活動《さつま芋の植付け》・東生駒わさび畑・参加10名
(作業内容)・さつま芋の植付け作業を行う。雑草の茂った畝を整備し、さつま芋苗150本を植え付けた。明日は雨模様で植付けタイミングは良い。本日のお土産は少し大きくなった山ウドと以前に栽培したヤマブキである。


H2864()晴れ 定例活動《林内整備・竹炭作業》・生駒山麓公園・参加26
(作業内容)・今回からBグループが竹炭担当する。初めの作業は竹割り、窯詰め作業である。作炭完成までよろしくお願いします。他のグループは午前中草刈りに専念する。来園者の印象が良くなるよう公園正面から草刈りを始める。草の成長が著しく作業に手間取った駐車場周辺は何とか刈り終えることができた。しかし、法面は笹が多く、手ごわいため一部が次回持越しとなった。午後は、草刈り時期を控えての刈払機やチェーンソーの点検整備を行った。

  

H28年6月12日(日)曇り 自主活動《里芋の草引き》・東生駒わさび畑・参加7名。
(作業内容)・里芋の草引きと施肥作業を行う。ジャガイモの収穫、1/3は7月のバーベキュー用に残しておく。さつま芋はすべて根がついているがまだ葉はあまり茂っていない。

H2872()晴れ 定例活動《林内整備・竹炭作業・樹林バンク制度による山林整備・生駒山麓公園他・参加26名(体験参加1名含む)
(作業内容)・Bグループが担当、初の竹炭窯火入れを行う。体験参加の方も積極的に薪割り作業に参加、次回も引き続き窯焼きを行う予定。草刈りグループは前回に続き法面の草・笹刈りを行ったが笹の勢いが旺盛で手ごわい為次回持越しとした。山林整備は住宅に架かる障害木や枯損木の伐採を行った。少数精鋭メンバーで挑みワイヤーで引き安全第一で順調に進め予定通りの作業を終えた。
  

H28年7月17日(日)曇り 自主活動《さつま芋の草引き》・東生駒わさび畑・参加6名。
(作業内容)・さつま芋畑の草引きと肥料やりを行った。


H28年86日()晴れ 定例活動《林内整備・竹炭作業》・生駒山麓公園・参加20名。
(作業内容)・Bグループが担当の竹炭作業、2回目の火入れ窯焼きを行う。残りのメンバーは間もなく始まる草刈り作業に備え刈払機の整備点検と、11日に生駒市主催のイベント「山と森林の月間」に向けた準備を行う。イベントでは当里山クラブが全面協力して行う「自然観察会とクラフト」の勉強会と備品等準備作業、当日の進行をスムーズに行うための班分けや各自の担当作業等入念な打ち合わせを行った。

  

H28年8月21日(日)晴れ 自主活動《さつま芋と里芋の草引き》・東生駒わさび畑・参加6名。
(作業内容)・さつま芋・里芋の草引きと追肥作業。晴天続きの為、さつま芋畑は草ばかり茂りさつま芋は前回と全く変わらず収穫が心細い。里芋の生育は順調だが周り一面はイノシシに掘り返されている。わさび畑はイノシシの被害と草ぼうぼうで手のつけようがない状態である。

H2893()晴れ 定例活動《林内整備・竹炭作業・樹林バンク制度による山林整備・生駒山麓公園他・参加23名。
(作業内容)・Bグループが担当の竹炭の窯出しを行う。自己評価では出来がイマイチとの事、良い炭を選別し小袋に小分けイベント用のお土産を作る。法面の草刈り作業は手こずるもようやく完了した。山林整備は、草刈りと伐採に分れ作業を行う。今生駒市内はナラ枯れ被害が多く、今回伐採の木もその一つである。家屋に傾いているナラ枯れで難しい伐採作業になったがこんかいも安全第一で慎重に作業を進め無事終了。作業後に頂いたコーヒーは格別である。

H28年9月18日(日)曇り時々雨 自主活動・東生駒わさび畑・参加4名。
(作業内容)・4人が集まるが雨模様の為作業中止とした。