いこま里山クラブ 活動だより 2023年 4月
vol.
  
33
森林ボランティアいこま里山クラブ事務局
〒630-0134 奈良県生駒市あすか野北1-8-5 赤地喜久子 TEL:090-9160-7459
(mail) kiakachi@kcn.ne.jp (URL)http://ikoma21.g2.xrea.com/

R4101()晴れ 定例活動林内整備》・生駒山麓公園・参加19名。
(作業内容)・午前の作業は第1及び第2フィールドの草刈り作業を行う。本日はボランティア体験者を公募、2名の参加予定の内1名が急用で欠席、女性1名の参加となったが刈払機は扱ったことはないが機械による草刈り作業に大変興味があるという方である。体験作業前に安全教育、取扱い方法、チップソー及びナイロンコードによる草刈り作業の基本講習を行う。講習後草刈り作業に参加、フィールド内の草刈り体験を実践、特にナイロンコードによる豪快な草刈りは良い経験になったようである。午後は草刈機の手入れと、まもなく始まる受託草刈りの準備作業を行った。
  

R4115()晴れ 定例活動林内整備・生駒山麓公園・参加18
(作業内容)・長期的な計画であるビオトープの木道設置の為の丸太の確保、先月に倒しておいた川向こうのヒノキを公園側に移動させる作業である。4mに切断した丸太、チルホールを使いながら大勢で引き何とか移動させた。2本を引き寄せ、虫食い、腐食を防ぐために表面の皮を剥ぐ。檜皮に使えそうな皮を剥ぐたびに良いヒノキの香りがして疲れが癒される。他のグループは第2フィールド内の枯損木の整備と2週間後に予定している芋煮会用の薪作りを行った
  

R4年1119日()晴れ イベント《芋煮会》・生駒山麓公園・参加19名。
(内容)・野外活動センター内で、恒例の芋煮会を催しました。全員で材料の準備をして、芋煮が出来上がりました。和やかで楽しいひと時を過ごしました。
  

R4年1120日()曇り イベント《ふろーらむフェスタ》・ふろーらむ。
(内容)・“丸太切り”にたくさんの子ども達が参加し、元気に楽しんでもらうことができました。
  


R4123日()晴れ 定例活動林内整備・生駒山麓公園・参加17
(作業内容)・ビオトープと遊歩道の整備作業に分かれる。ビオトープ周辺の以前に草刈り、整備を行ったがその仕上げ作業を行った。ビオトープの老朽木道の撤去を行うため水抜き用の排水路の整備を行った。ビオトープの奥地にはフユイチゴがたくさん自生しており、次年度計画でフユイチゴの保護方法や木道設置を進めたい。また遊歩道周辺の倒木や危険木の撤去、整備作業を行った。午後は「伐倒作業、チェーンソー取扱い」についての危険予防勉強会をした。
  

R517日()曇り一時雨 定例活動フィールドの点検・新年会・生駒山麓公園他・参加19
(作業内容)・1月の定例作業は恒例の新年会。通常通り山麓公園に集合し送迎車が来るまでビオトープ周辺の清掃を兼ねた点検等の軽作業を行った。次年度はビオトープのある第2フィールドの整備計画もありその構想も話し合った。新年会会場にはコロナ禍にもかかわらず19名の参加があった。お酒が進む中、会員の近況や会の思い出話などで盛り上がるがコロナ禍のご時世もあり少し物足りない会員もいたようだが早々のお開きとした。
  

R524日()晴れ 定例活動林内整備・生駒山麓公園・参加17
(作業内容)・本日はビオトープ周辺の整備を3班に分けて作業を行った。1班は公園からビオトープに至るアプローチ内の枯損木などの危険木を伐採処理した。2班はビオトープ近傍の広場スペースの草刈り、枯損木除去等を行い広場の活用できるように整備した。3班はビオトープ内の杭などの人工物の除去作業をした。また今後のビオトープ整備の為の水抜き溝の新設工事も行った。午後は全員で次年度のビオトープ整備構想について意見を出し合った。
  

R5年34日()晴れ 定例活動《林内整備・棚卸》・生駒山麓公園・参加17名。
(作業内容)・ビオトープ整備用材の伐り出し準備を行った。伐倒予定方向に枯損木が数本重なり合っているので、慎重に除去作業を行い、次回の伐倒に備え周辺の整備をすると共に、確保した木道用丸太材の搬出方法や搬出ルートの検討を行った。午後は本年度最後の定例の為、倉庫内の棚卸と機械、工具類の点検と整理、整頓を行った。